2018年9月17日月曜日

仕切り付きがま口ポーチをつくる

仕切り付きがま口ポーチをつくりました。
まちは底の部分で最長6.5cmあります。
またしてもころりとした形のものに仕上がりました。
私のつくるがま口はほぼほぼ「ころり」な気がするなぁ。
内側はこんななっとります。
仕切りがついてるってことは、たくさん中身を入れたいわけで
そんならころりで正解なのかもな。

あとふたつ、ピンク系が出来上がっております。
今までに何度か親子がま口を作っているので、作り方としてはヨユーでした。
挑戦する順番、逆だったのかも。


おちびさんはお水を全く飲みません。
でも飲んでもらわなきゃ困るので、薄めたミルクを用意してみたり
水にウェットフードで風味づけしてみたり、あの手この手を使っております。
もちろんお水のお皿は色々なところに分けて4か所常備しているし、
水が流れるタイプの浄水器も導入してみました。
でもこれがなかなか頑固でして。
浄水器は毎朝洗って水交換して、月1でフィルター交換してってやってても
ほとんど見向きもしてくれないし、この作業って意味あるんかいなと思いかけていた矢先
え? 飲んでくれるの?
飲むんじゃないんかーい。
ぺろりんちょ
ぺろぺろ

やった! 飲むというよりちょっと舐めただけですけど。
でもこの浄水器を導入して1か月半ほどにして、ようやく訪れた感動の瞬間。
今後に期待なのであります。


ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけたらさらに頑張ります。
いろいろなハンドメイドブログランキング参加用リンク一覧

0 件のコメント: