2013年11月27日水曜日

おいもさんケーキをつくる

おいもさんのケーキを焼きました。
じみ。


特大サイズのさつまいもが99円だったので、ついつい買ってしまった。
でも全然おいしくなかった。
このでかいの、どうしてくれよう。と考えた末こうなった。

おいもさん好きとしては、こんなに大きいの見つけちゃったわくわくどきどき
となっていたのに、裏切られた感を存分に味わったのでした。

元が特大サイズなので、ケーキもホールとパウンド型のふたつ。
加工はしてみたものの、処理に困ることに変わりはなかった。



で、最近のおねこさま。
人間がヒーターを出してきたので、必然的にこうなる。
これがぬくぬくなの、しってるんだから。
 
 
いえいえ、ついてませんし。
それに何年か前に、くっつきすぎておひげもまゆげもチリチリになったでしょ。
人間だってあなたが起きているときは、おちおちあたってられなくなったんだから。
 
 
 

2013年11月25日月曜日

おぞましいものをつくる

世にもおぞましいものを作ってしまいました。思い出すだけで・・・

朝ご飯、なにすべか~と考えていた時に、中途半端に残っているご飯を海苔巻きにしようと。
でも具にするものも特になく。
デコっぽくしてお茶を濁そうと思ったのですが








超絶まずそう
泣く子も黙るぞ、これは・・











一匹ならまだまし?
伝わってますよね?カエルに見えてますよね?









で、朝から非常に悲しい気持ちになってしまったので、引き続きブラウニーをつくりました。
めっちゃ猫ちゃん睨んでる

で、作り終わって気づく。
あんまりブラウニー、好きじゃないんだなぁ。。。




人間たちが食事をしようとすると、おねこさまはスタスタとその場を去っていきます。
どこへいくかというと
わたしのごはんはからっぽなの
(奥に見えているのがおねこさまのお食事テーブル)


こうして悲しげな後ろ姿を見せると、お世話係がすぐさまご飯を入れてくれるのを知っている。
うるさく鳴くより効果絶大。


ずーっとずーーーーーっと待ってるのにからっぽなの

いれてくれるの?

やっとだわ。とろいのよね、いつもいつも。
(お皿の周り、お見苦しくてすみません。おねこさま、小さい頃からずーっと食べるのへたくそ)
 
 
 
背中で語るおねこさま。




 

2013年11月22日金曜日

マドレーヌをつくる

久々にきちんとマドレーヌをつくりました。
いつもなんだかんだと作りたがるわりには、めんどくさがりでがさついので
あまり真面目に取り組むことはないのです。

今回はしっかりレシピを見て、そのとおりに。
でも、生地は6時間以上寝かせることと書いてあったが、
やはり待ちきれずイラチを思う存分発揮してそこは4時間ほどに短縮。
でもおいしくできたもーん。

右側が見切れているのはわざとです。少しばかり焦げちゃったのよねー。



で、おねこさま。
「あんかで寝る」というので、しっかり毛布を掛けてあげたのですが、しばらくして見ると
びよーん

まったく、足癖が悪いんだから。と微笑ましく思っていた。
で、しばらく後に振り返ってちょっと驚いた。
きおつけ! ぴっしーーーーーん!!


前言撤回。


2013年11月18日月曜日

ハムチーズぱんをつくる

先週の金曜日のおはなし。パンを焼きました。
これは前にも一度作ったことがあって、すごく美味しかったやつ。
冷凍して大事に大事に食べていたのがなくなってしまったので、これは作らなきゃいけないと
多少義務感に駆られて作ったのでした。
焼き立てほかほか
 
 
いつもは早朝からパン作りを始めるので、だんなちゃんももれなく焼き立てにありつけるのですが
この日はなかなか気持ちが盛り上がらず。
遅めのスタートだったので、あつあつの一番おいしいのは一人で堪能することに。
朝、だんなちゃんのお仕事であるお布団上げをしてくれなかったことにムッときていたので、
バチがあったたのだよ。とチロリとも罪悪感を感じなかった。
朝ご飯を食べたのは、夢の中の出来事だったと自己暗示をかけるのにも見事成功。
ふたつもぺろりと食べてしまい、5分後はげしく後悔する。
 

 
 めっきり寒くなってきたので、おねこさまはフリース毛布をかぶって寝ます。
が、最近は自分で潜りこむよりお世話係にかけてもらった方がぐあいがいいことに気付いたようで
「わたし今からここで寝るから、毛布をかけてよ」と鳴く。
ビーズクッションの前で、あるいはおねこさまあんかの前で鳴いているときは
お世話係が駆けつけ、毛布を掛けてあげなければならない。
うん、なかなかいいかんじ
 
 
 
 
たまに自分で挑戦するも、残念な結果になる。
なんかちがう。こうじゃないのに。

もういい。ねる。
 
 
そりゃ、自分で踏んでたらムリでしょうよ。
 
 

 

2013年11月15日金曜日

追加でおはなをつくる

母にもおはなを作ってほしいと言われていたので、さらに作りました。



あらあらまぁまぁ素敵だわぁ
 
両端の入れ物は100均(またぁ?)ミルクピッチャーで
真ん中のはなんと、塩コショウを入れるやつの塩担当のほう。
穴が3つあいていたので、ちょうどいいのではないかと思って買っておいたやつ。
たしかにちょうどよかった。
 
実はこんなに増えてる

素敵すぎるので前のと合わせて集合写真を。
ばばん❢❢
 
 
いかん、この可愛さはもっと作りたくなる感じのやつだ。
何日か後にはもう少し増えている予感。
 
 
 
 
で、おねこさま。
最近なんだかふてぶてしい感じだなぁと思っていたけど
どうやら冬毛でもこもこになっているのが原因のようです。
夏服着用時
 
冬服着用時
 
いやいや、まったくの別ねこじゃないですか!
 
 
 
 
 
 
 

2013年11月13日水曜日

おはなをつくる

またもや借りてきた本『「あまり布」でつくるおしゃれ小物&メモリアルグッズ』をお手本に
お花を作りました。
あらま、素敵
 
一輪挿しはこれまた100均で購入。
熱狂的100均ファン。
 
大昔に習わせてもらっていたフラワーアレンジメントで使った
針金やら緑のテープ(フローラルテープというらしい)が有り余っているのでそれも活用。
 
玄関にでも飾ろうかしらねぇ。
 
 
素敵つながりで。
先日撮ったおねこさま写真。
光の加減がなんだか素敵。
真っ白胸毛もなんだか素敵。
 
 
 

2013年11月12日火曜日

ランチョンマットをつくる

先週末のおなはし。
久々にランチョンマットを作りました。
使っていたやつの何枚かは、もう落ちないシミができてしまってたり、柄も若干飽きてきたので。


ランチョンマット作りは直線に切って直線に縫うだけなので、作業的には何も面白みがない。
ただただ無心にミシンを走らせるのみ。

でも今回は無心というわけにもいかなかった。

母のアメリカ旅行土産はたくさんの猫ちゃん柄の布だったので
ちょっとくどくなるかもしれんが、食卓も猫ちゃんたちに賑やかしてもらおうと思ったのが間違い。

はさみやらミシンやらが、猫ちゃんの体と言わず、顔と言わず
そこらじゅうをぶった切ってしまう。
途中からなんだか悪いことをしている気分になってしまった。
このへんが、ごめんねごめんねゆるしてね部分
 
 
120%関係ないけど、おやつでおねこさまのご機嫌とりをしておく。

焦りすぎて鼻につく
 
 
 
 

2013年11月11日月曜日

スコーンをつくる

お食事スコーンを焼きました。甘くないやつ。
 
 
 
 
 
うまそうに見えない。
 
ぷちぷち見えているのはベーコン。
あとは溶けるチーズも入れて。




週末にはマーラーカオもどきも作りました。








こちらもうまそうでない。
見かけで判断しないでください!!!



レシピによると35分蒸すと書いてあって、
よし、レッツ時短! レッツガス代節約!! とレンジでチンしたところ、あえなく撃沈。
結局追加で蒸さなきゃいけなくなり、
何も短縮できず、何も節約できないという悲しい結末。


そして今朝。マフィン。
これはうまそう。
でも、これ、ロシアンルーレット的要素有

茶色っぽいのはヘーゼルナッツチョコクリームを入れたから。
なぜロシアンルーレットなのかというと、先日実家に行った時に母からもらった栗入りだから。

母は「栗ごはんでも持って帰り」と栗を剥いてくれていたが、
途中から「あぁ~~」とか「もぉぅ~~~」とかばっかり聞こえてくるようになった。
非常に残念なことに、買ってきた栗の大半は傷んでいたそうで
結果、生き残りは1/3ほどもなくて、栗ご飯を作れるような量には及ばなかったとのこと。
剥いた生栗を何粒か持たされたのでした。
(そして何日か後の電話で、「やっぱりあの栗まずかったよ~」と報告を受ける。)
生き残りの栗たちを甘く炊いておいたので、マフィンにぶっこんだ。









ぱっかーん。
どきどきしながら食べる。
←こいつはセーフだった。





そして週末のおねこさまは
寝て

たまに伸びをして

また寝る
 
 
ま、週末に限らず、いつもこんなですけど。


 

2013年11月8日金曜日

もう少しだけコースターをつくる

違う形にも挑戦したくなって、またコースターを作ってしまいました。
だから作りすぎだってば

コースター作りは非常に楽しかったけど、中途半端に余りが出てしまうのが欠点。
 
 
 

余った紐をほっておくとこうなる。
遊ぶんでしょ?早く動かしてよ。
 
童心を忘れないおねこさま。
 
 
 

2013年11月7日木曜日

コースターをつくる

図書館で借りてきた本「結んで作るアクセサリーと雑貨」をお手本に、コースターを作りました。


調子に乗って8枚一気に


 お得意の100均で紐を調達。巾着袋とかに使う普通のやつ。
ただの紐が、あっち通してこっち通してってやっているうちに形になるのってすごく面白い。

こういうの考える人ってすごいなぁ。
私も一回でいいから、完全オリジナルなモノづくりの方法を思いついてみたいなぁ。

「このなすのへたを、こうしてこうしてこうすると・・
  あらまぁ不思議、こんなに素敵なものができますのよ。」
・・・なすのへたでは無理か。

寒くなってきたので、おねこさまあんかを投入。
低温やけどが心配なので、カバーをもう一枚追加。
カバーのせいで見かけが去年と違うし、ちゃんとわかってくれるか心配だったのですが

む?
あったかい?
ほかほか。よかよか。


さすがおねこさま、わかっておられる。

 


2013年11月5日火曜日

ミルクパンをつくる

朝からパンを焼きました。
生地には賞味期限が迫ったアーモンドプードルも入れて。



 





生地作りはホームベーカリーにお任せだし、あとは伸ばして切るだけ。万歳家電❢❢
簡単に美味しくできました。




オーブンが頑張ってくれている間は、おねこさまの時間。
要求レパートリーの中から、今いちおしの「肩に乗せて」にお応えする。
絶賛ぐるぐる中
 
「肩に乗せて」はおねこさま16歳を過ぎてから、新たにレパートリーに加わったもの。
おねこさまも歳をとったら赤ちゃん返りするのだろうか。
 

2013年11月4日月曜日

赤飯まんじゅうをつくる

土曜日のおはなし。
実家の母へのお土産、赤飯まんじゅうを作りました。
いただきものの赤飯がずーーーっと冷凍庫に入っていたので、それを消費するべく。
前回作ったときは食べきれなかったのを次の日に食べようとしたら
どれだけ温めてもちょっと硬さが残ったので、今回はふたくちサイズをちょっとだけ。
多分ひとくちでもいけると思うぐらいの大きさ。
でもほんとにひとくちでいったら、口いっぱいになって噛むのがやっかい。
昔よくやった、ミカン一口食いの再現。汁がないだけまだましか。






本日中にお召し上がりください。
上に栗でも載せれば見栄えがしたのだろうけど、
そんな素敵なものはない。





昨日のお昼寝後のおねこさま
ぬぼーーー
ちょっとだけ目覚めてきた
 
それにしても、お耳はそれでよろしいのでしょうか?