2021年7月8日木曜日

タワーの修理

おちびさんのタワーの修理をしました。
備忘録的意味合いと、修理しようかなーって方の参考に(なるかは疑わしいけれども)
つらつら書くので
ご興味のない方はするするするーでおちびのおさしんだけでも見てってちょ。
でははじまりはじまりー。

おちびが一番気に入ってる爪とぎ支柱がこんな感じになってて、
爪とぎ後におくちをもごもごしてたり、ちょっと目がしょぼしょぼしてたりで
飛び出た繊維が口とか目に入ったのかなと気になったので
ロープを巻きなおすことにしました。
どんなロープがいいんだろとネットショップをいろいろ見てみたのだけど、
説明文が翻訳しましたーって感じの怪しい日本語だったり、口コミがいまいちだったり。
で、いろいろ見てるうちに知ったのが、ロープって作るときに油を使うらしくって。
お口に入る可能性もあるものなのになんとなくやだなーと思ってたら
ひとつだけ「油なし」というのを見つけました。
もともとキャットタワーに巻かれてたやつもきっと油を使ったものなんだろうけど
知ってしまったら気になるもんでしょ。それが人間ってもんでしょ。
ということで油なしの麻ロープを購入したのですが、最小単位が400m。
これはもう盛大に研いでもらうしかないね。

そして次に考えるのは何で止めるかです。
これもネットで色々調べてると、100均でタッカーが手に入ると。(300円商品だけど)
2軒目の100均でタッカーと芯を手に入れて小躍りし、
ぼろぼろロープを取っ払っていざゆかん。
巻きはじめにタッカーを打ち込んでみたら、手で楽々とれちゃうのよね。
まぁ、よくよく考えたらタッカーの芯は足が7㎜でロープは太さが4㎜。
つまり刺さり部分は3㎜ほどしかないんだからしゃあないわな。
こんなに緩くしか止まらないんだったら、おちびがガリガリやってるときに外れちゃって
間違って芯がお口にーなんてめちゃこわだし、結果タッカー案却下。
巻きはじめを下に折り込んで2周目以降上から抑えるように巻いて固定。原始的。

なんだかんだで巻き終わって、おちびが爪を研ぎにきました。
おや
なんかちがう
なんかちがう・・・
研がへんのんかい。
おちびはびびりっちょすぎて、いつもと感触が違うのが受け入れられないらしく。
そういうこともあるかもと思って今回は2本ある長い支柱の1本だけにしといたんだけど、
もう1本も結構傷んできているし、それに350m以上残ってる麻ロープの悲しさよ。
早く慣れて克服してくれることを切に切に願う毎日です。


やっぱ、なんか違うんだよなーのおちび。

ぺちゃんこおちび。

今季初のおちびの開き。(まだ若干開き具合があまい)

0 件のコメント: